暇(満)人の日記

ダイエットと読書について記事にします

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「除脂肪メソッド」を読み始めました③

今回はリバウンド防止の為の食事術の話です。その食事術を2つ紹介します。1つ目はチートデイというものです。週に1度好きなだけ食べてよい日を設定するというものです。一見すると駄目なようですが、食事制限だけをやっていると、同じ活動でも少ないエネル…

「除脂肪メソッド」を読み始めました②

今回は除脂肪のモニタリングについての話です。昨日も述べたように、除脂肪=体重減ではありません。数値上の体重はそのままでも、筋肉が増えて脂肪が減ったという可能性があります。本書ではウエストを測る事や、機械があるなら体脂肪率を測る事をお勧めし…

「除脂肪メソッド」を読み始めました①

今日から新たな本を読み始めました。今回はダイエットに関してのみんなの勘違いについて2つ紹介します。①ダイエット=体重減→間違いだそうです。数値上の体重が落ちていても、脂肪が減ったのでなく筋肉が落ちているという場合があります。②炭水化物制限しな…

「サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさいを読み始めました⑤」

今朝、本書を読み終えました。今回はこの本全体の感想です。ズバリ、不動産投資は早く始めるべきのようです。ローンをしっかりと返済して銀行の信頼を得るという工程が必要になる為、軌道に乗るのに時間がかかるからです。その分、軌道に乗った時の収入は大…

「サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい」を読み始めました④

今回はサラリーマンに不動産投資をお勧めする理由の話です。サラリーマンは銀行側からすると、支払い能力があると判断され、ローンを組みやすい事にあるそうです。そしてこのローンなしに自らのポケットマネーだけで不動産投資を成功させるのは難しいそうで…

「サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい」を読み始めました③

今回は資産の作り方についての話です。資産を作る方法は副業をやる事です。せどりやアフィリエイトなど色々ありますが、著者は不動産投資をお勧めしています。その理由は①時間がかからない②入居者がいる限り家賃収入が入り続ける③身内に相続できるという強み…

「サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい」を読み始めました②

今回は現代のサラリーマンの生存戦略の話です。平成までは終身雇用・年金2000万円が当たり前といわれてきました。しかし現代は、転職が当たり前・年金2000万円じゃ足りないといわれています。豊かな生活を築くには副業が重要になるそうです。副業が邪道だと…

「サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい」を読み始めました①

今日から新たな本を読み始めました。著者は不動産投資の成功者でその投資で得た収入で生活しているようです。著者は、副業もこの不動産投資をお勧めしています。家賃収入や含み益が主な収入源となるそうです。詳細は明日以降公開しようと思います。

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました⑦

今回はこの本の全体を通しての感想です。筋トレの効果は、筋力や代謝の向上だけではないという事です。今回読んだ最終章にも、筋トレをしている人はしてない人に比べて自己評価が高いという研究結果が出ているという記述がありました。ポジティブ思考につな…

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました⑥

今回は筋トレの迷信についての話です。筋トレには「体が硬くなる」や「身長が伸びにくくなる」、「風邪をひきやすくなる」等の数々の迷信があります。実はこれらは、風邪をひきやすくなるを除いて間違いだそうです。激しい運動によって一時的に免疫力が落ち…

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました⑤

今回は筋トレとガン死亡率の関係の話です。筋トレをしている人は、していない人と比較してガン死亡率が大幅に低くなるという研究結果が出ているそうです。この研究結果において、有酸素運動だけでは死亡率が下がらなかったという事と、両方行う事で更に死亡…

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました④

今回は筋トレとダイエットの関係の話です。結論から言うと、ダイエットに筋トレは必須です。過度のカロリー制限と有酸素運動だけで、たしかに体重は落ちます。しかしこれでは筋肉が落ちるので、代謝が落ち、見た目も悪くなります。また同じ総カロリーでも、…

「超筋トレが最強のソリューション」を読み始めました③

今回は筋トレと雇用の関係の話です。アメリカでは、太っている人は①自制心が弱い②自己管理ができないと思われて雇用されにくいそうです。一方でマッチョな人は①自制心が強い②自己管理ができるという理由で雇用されやすいそうです。痩せる為には脂肪を燃やす…

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました②

今回は筋トレとアンチエイジングの関係の話です。筋トレにはサルコペニアの発症率を下げる効果があるそうです。少しずつでも毎日筋トレをやっていれば、将来的に寝たきりや要介護にならないで済むそうです。意外なところでは骨粗しょう症の予防や記憶力の向…

「超筋トレが最強のソリューションである」を読み始めました①

今日から新たな本を読み始めました。前作は以前に読んだことがあるのですが、今作は初めてです。今回は第1章の話です。筋トレにはメンタルヘルスを維持または向上させる効果があるそうです。これにはテストステロンやセロトニンといったホルモンが関係して…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました⑧

今回で本書の話は最後です。今回は不安についての話です。皆さん色々な不安を持っていると思います。その不安は自身の中の邪な心が生み出しているものだそうです。その原因を見つける事で不安を解消でき、それによって成功につながるそうです。本書は上下巻…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました⑦

今回は失敗や悲しみについての話です。人生には、この2つはつきものです。この2つも成功の為の糧となります。失敗や悲しみの原因を探し出し、克服する事でまた1つ強くなることができます。個人的に失敗や悲しみを基に学んだ事が多いので、継続しようと思…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました⑥

今回は性衝動の話です。意外にも成功と関係があるそうです。性衝動は人間の感情の中で最も強い感情なので、それをあらゆる力に転換する事で、様々な創造が生まれるようです。実は成功者たちは、この感情を皆持っていたそうなので、恥ずかしい事ではないかも…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました⑤

今回は第6感の話です。第6感とは閃きやアイデアを司るものです。例えば車の運転において、教習所で教えられた通りにやってもヒヤリハットに遭遇する事があります。そのヒヤリハットをなくすためのアイデアを思い付くのが第6感です。成功の為にも皆さん気を付…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました④

今回は想像力についての話です。人間が100人いれば100個の考え方があるのは皆さんご存知かと思います。実は脳細胞も同様だそうです。選択肢に迷ったりした時等に、数多い脳細胞が話し合いを始め、最良の答えを見つけてくれるそうです。先日の記述した…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました③

今回はプラスアルファの話です。これは仕事で例えると、課せられたものだけでなく、取り込んでいる人を応援したり等の奉仕活動です。これにより周りから信頼されるようになり、モチベーションアップにもつながります。お金で得られないものを得る事ができる…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました②

今回はマスターマインドについての話です。マスターマインドとは同じ願望を持った者たちの集団の事であり、たとえ2人であっても2倍以上の力を発揮するそうです。成功者たちは皆この力を持っていたそうです。自分の考えが何でも正しいという心は捨てましょ…

「思考は現実化する 下巻」を読み始めました①

今日から下巻を読み始めました。今回は忍耐力の話です。失敗を繰り返しても、それを耐え忍んでプラスに変換する力の事です。失敗をしてもめげずに、原因を考えて改善するという工程を繰り返す事でだんだんと成功に近づくそうです。これも仕事に通じるものが…

「思考は現実化する 上巻」を読み始めました⑧

今朝、上巻を読み終えました。今回は失敗についての話です。皆さん失敗する事は悪い事だというイメージを持っていると思います。しかし成功者たちは皆、この失敗を改善する事で成功につなげています。これは仕事にも通じるものがあり、私の経験上、一発減給…

「思考は現実化する 上巻」を読み始めました⑦

今回は想像力の話です。早い話が、願望を達成するには想像力も必要だという事です。例えば、裕福になりたいという願望は誰もが持っていると思います。しかし願望を持つだけなら誰でもできるのです。どのようにすれば裕福になれるかという想像を働かせる必要…

「思考は現実化する 上巻」を読み始めました⑥

今回は知識についての話です。知識は持っているだけでは意味がありません。過去の経験などを活かし、願望に向けて有効活用する事ではじめて意味を持つものとなります。仕事にも通じるものがあると思うので、覚えておこうと思います。

「思考は現実化する 上巻」を読み始めました⑥

今回は深層自己説得の話です。深層自己説得とは自身に潜在意識を持たせ、それを五感に働きかける事です。例えば、実際にお金が入ったように思いこむと、思いがけない所からお金が入ってくるようになるそうです。ただしひらめいて直ぐに実行しないといけない…